
外国人の集客をあきらめていませんか?
■外国語は苦手だから
その不安は、外国語メニューで大部分解消できます。
料理の内容、食べ方、注文方法などがメニュー表に細かく記載されていれば外国人からの質問は軽減されます。

■うちの街に来る外国人は少ないから
東京、北海道、大阪に訪れる方が多いですが、他府県への訪問も増えています。2017年最も伸びた県は大分県で、東京でも行動範囲が広がっています。

■うちの店には来ないのでは
ネットやSNSの情報で事前に行く店を決めている方が多くいますが、街を歩いていてふらっと立ち寄る方も増えています。リピート客は有名店でなく、ちょっとディープなお店に入る傾向が見られます。
メニュー制作会社ならではの翻訳とデザイン
■翻訳は何をどのように訳すかが重要
何を対象に訳すのか?どのように説明するのか?
私どもでは、噛み砕いた日本語(意訳)を訳し、更に材料や味、食べ方の訳を添えています。
翻訳事例 | 英語 | 中国語 |
---|---|---|
レモンサワー |
Lemon sour | 酸柠檬 |
焼酎+レモンソーダ |
Shochu and Lemon Soda レモンサワーで訳すと酸っぱいレモンになってしまいます |
柠檬味苏打水烧酒 |
オニオンスライス オニオンスライス ポン酢和え |
Ponzu sauce mixed with onion slice . |
柑橘醋拌洋葱丝 |
ポン酢和えを入れないと、
トッピングのようなオニオンスライスと誤解されます
■売りたいメニューを目立たせる
売りたいメニューは目立つところに写真付きで大きく表示。
■分かりやすい情報表示
ぱっと見て、料理の特徴を掴んでいただけるように情報を簡潔に表示。

■ネット翻訳は無料ですが
ネット翻訳では意図しない訳になってしまう事が多い。
パソコンが使えなくても、時間がなくても大丈夫!
■FAXでも対応できます
メニュー翻訳会社の多くが、見積り依頼はパソコンから、翻訳するメニューはデータで送るという流れになっており、パソコンが使えないと翻訳をスムーズに依頼できません。
弊社は、今お使いのメニュー表をFAXしてもらえれば見積りから翻訳、メニューデザインまで対応いたします。
■翻訳からデザイン・印刷まで自社で行います
翻訳会社は翻訳まで、メニュー制作会社はメニュー制作まで。弊社では作業の全てを自社で行いますので、面倒な手配ややりとりが軽減できます。
■定型のフォーマットを使うので打ち合わせが軽減できます
定型のフォーマットに貴店のメニューをはめ込んでいくので、デザインのやりとりなどの
手間が省けます。FAXまたはメールでの確認作業を数回するだけでメニューが完成します。
■メニューの翻訳のみでも対応できます!
メニュー制作を含まない、メニューの翻訳のみでも対応可能です。
「メニュー制作はいつも頼んでいる業者に頼みたいから翻訳だけお願いしたい」というご要望にも柔軟にお応えいたします。
相談から納品までラクラク
- ご相談
- お気軽にお電話ください
- お見積
- 既存のメニューを見てお見積りします
- 翻訳・デザイン・印刷
- 数回のFAX・メールの やりとりで納品まで進みます
外国人の集客をあきらめていませんか?

2017年は2,869万人
政府目標 :2020年までに訪日外国人旅行者数 4,000万人



外国人消費額 全体
- 2017年は4.4兆円
- 2020年までに8兆円
(政府目標)

外国人消費額 飲食費
- 2017年は8,856億円
- 大きな増加が見込めます!

お客様の声
■ ケーエスフード株式会社
代表取締役 富永 治人様
店舗名:甲斐そば
■外国語メニュー導入前 |
---|
羽田空港からの宿泊客が多いエリアで 訪日外国人観光客の来店が増えてきました。 外国人の多くは、券売機の使い方、注文の仕方、そばの食べ方がわからず、入口が混雑し、 定員のストレスと常連客の迷惑となっていました。 |
■導入後の変化 |
外看板と券売機に、外国語のメニューと券売機の使い方を設置することで入口の混雑が軽減し、注文もスムーズです。 写真を掲載していないメニューにも注文が入るようになりました。 外国人の客数も体感的に増えた気がします。 (中国人は8〜10名の団体客が多いので売上アップも大きい) |
■今後の課題 |
常連のお客様にご迷惑がかからないように 飲み物の持ち込み禁止などのマナーの外国語表記を検討しています。 |
翻訳・デザイン・印刷の目安
■ 制作料金一例 (弊社定型のフォーマットを制作した場合の料金)
フードメニュー28品の場合

※弊社で翻訳しているのは、英語、中国語、韓国語です。
※貴社デザインに合わせる場合、新規オリジナルデザインで制作する場合は、別途御見積いたします。
英語翻訳担当
中国語翻訳担当
私たちが翻訳しています!

