売上アップ簡単テクニック 2017/10/21 「円」それとも「¥」? 価格表示を使い分けていますか? 「脳科学マーケティング100の心理技術」という本からの出題です。アメリカのコーネル大学のある研究チームは、レストランのメニュー表に用いられる価格表示に注目しました。下記のように価格表示の違うメニュー表の中で、一番多く注文が取れたのはどれでしょうか? ① ドル記号をつけた数字で表示:¥1,200 ② ドル記号や小数点はつけない数字表示:1200 ③ 文字で説明:千二百円 正解は、ドル記号や小数点はつけない②だったそうです。これは、... 2017/10/16 料理の説明文を添えて注文数がアップ!? (後編) 前編では料理の説明文に「五感に訴える表現」を取り入れることで、お客様に味のイメージが具体的に伝わる文章のポイントをお伝えしました。後編は、五感に訴える表現とは違うワンランク上の説明文の書き方をご紹介します。 比喩で味を伝える 「まるで〇〇みたいだ」のように、物事の状態や様子を他の物事に例えて表現することです。頭の中で味だけでなく、シズル感までも脳裏に浮かんできます。 (例) 豚の角煮 とろけそうなやわらか食... 2017/10/11 料理の説明文を添えて注文数がアップ!? (前編) 皆さんは料理の説明文に気を配っていますか? お客様にご提供する料理になるまでには、多くの時間を試作に費やします。食材の仕入れにも手間をかけ味にこだわり、ついに仕上がった料理も、メニュー表を見た時、お客様に味のイメージが具体的に伝わらなければ注文につながりません。メニュー表で具体的な味のイメージが浮かび、食欲をかき立てるための手段として「料理の説明文を添える」があります。しかし、味を文章で表現するのはとても難しいこ... 前のページへ 最新記事 【訪日中国人観光客アンケート調査】どの支払い方法が良いですか?【訪日中国人観光客アンケート調査】中国語メニュー表に載せて欲しい情報は何ですか?【訪日中国人観光客アンケート調査】店頭の看板やポスターで注目する情報は何ですか?【訪日中国人観光客アンケート調査】日本を旅行する時、どういう手段でレストランを選びますか?【訪日中国人観光客アンケート調査】日本で食事の際、何を飲みたいですか? アーカイブ 2017年10月(4)2017年11月(4)2017年12月(4)2018年1月(4)2018年2月(3)2018年3月(4)2018年4月(3)2018年5月(2)2018年7月(2)2018年8月(2)2018年9月(2)2018年12月(1) カテゴリー 消費者調査レポート(12)売上アップ簡単テクニック(23)
2017/10/21 「円」それとも「¥」? 価格表示を使い分けていますか? 「脳科学マーケティング100の心理技術」という本からの出題です。アメリカのコーネル大学のある研究チームは、レストランのメニュー表に用いられる価格表示に注目しました。下記のように価格表示の違うメニュー表の中で、一番多く注文が取れたのはどれでしょうか? ① ドル記号をつけた数字で表示:¥1,200 ② ドル記号や小数点はつけない数字表示:1200 ③ 文字で説明:千二百円 正解は、ドル記号や小数点はつけない②だったそうです。これは、...
2017/10/16 料理の説明文を添えて注文数がアップ!? (後編) 前編では料理の説明文に「五感に訴える表現」を取り入れることで、お客様に味のイメージが具体的に伝わる文章のポイントをお伝えしました。後編は、五感に訴える表現とは違うワンランク上の説明文の書き方をご紹介します。 比喩で味を伝える 「まるで〇〇みたいだ」のように、物事の状態や様子を他の物事に例えて表現することです。頭の中で味だけでなく、シズル感までも脳裏に浮かんできます。 (例) 豚の角煮 とろけそうなやわらか食...
2017/10/11 料理の説明文を添えて注文数がアップ!? (前編) 皆さんは料理の説明文に気を配っていますか? お客様にご提供する料理になるまでには、多くの時間を試作に費やします。食材の仕入れにも手間をかけ味にこだわり、ついに仕上がった料理も、メニュー表を見た時、お客様に味のイメージが具体的に伝わらなければ注文につながりません。メニュー表で具体的な味のイメージが浮かび、食欲をかき立てるための手段として「料理の説明文を添える」があります。しかし、味を文章で表現するのはとても難しいこ...